
※お使いの機種によって機能が非対応の場合があります。
※仕様の詳細は各機種ページにてご確認ください。
本気で”勝ち”にこだわるプレイヤーに
プレイヤーの理想に応える多彩なサポート機能で更なる強さを手に入れる
Xperia 1 IV
多彩なゲーム機能
2023/3/28
目次
プレイヤーの理想に
応えた、多彩な機能
-
Snapdragon® 8 Gen 1 Mobile Platformを搭載。より快適でスムーズな動作を実現
-
急速充電対応5,000mAhの大容量バッテリー
-
視野が広く、ゲームに有利な21:9のディスプレイ
-
長時間のプレイや充電しながらのプレイも快適
-
遅延の少ない安定した音でプレイ
-
ゲームエンハンサーで自分好みのプレイ環境に設定
-
Xperia単体でYouTubeライブ配信が可能。ゲーム実況を手軽に楽しめる。

高速・電力効率が
向上したCPUで
ゲームプレイに集中
CPUは5Gミリ波にも対応した最新のSnapdragon® 8 Gen 1 Mobile Platformを搭載※1。
メモリは大容量のRAM12GB/ROM256GB※1に、バッテリーは5,000mAhに進化し、
長時間ストレスなくゲームプレイに集中できる環境を提供します。
- ※1 Xperia 1 IVの仕様。Xperia 1 IV SIMフリーモデルはRAM16GB/ROM512GB。


21:9のディスプレイによる
圧倒的な没入感と操作性
16:9の画面に比べ、約30%も表示領域が広がる21:9ワイドディスプレイ。
視野が広く、操作する指で画面を遮らないため、プレイしやすくゲームに没入できます。

ゲームプレイヤーを
勝ちに導く、視覚効果
リフレッシュレート120Hz駆動ディスプレイとゲームプレイのためにチューニングされた240Hzの残像低減技術*1を搭載。
動きの速いゲームコンテンツもくっきりなめらかに映し出す*2ことで、
ゲームの状況がわかりやすく、大きく視点を動かす際のブレが軽減されるなどの効果があります。
- *1 本機能は「ゲームエンハンサー」で設定可能です。リフレッシュレート120Hzに黒画挿入機能を持たせています。
- *2 ゲームアプリの仕様により、効果は異なります。
120Hz駆動ディスプレイ
120Hz駆動ディスプレイは、21:9の大画面との相性抜群。すばやい動きもくっきり見える、広い視野で、快適にゲームをプレイできます。
240Hzの残像低減技術
描画フレームに黒画を挿入することで、フレーム間の残像感を低減し、よりくっきりした映像でゲームを楽しめます。eスポーツプレイヤーにヒアリングを行いながら、黒画挿入の割合と頻度を調整することで、残像感も少なく、画面の明るさも兼ね備えた最適なバランスに仕上げています。

長時間プレイを快適にする
放熱設計
端末本体の放熱設計により、充電しながらのゲームプレイ時におけるパフォーマンスの低下や、
バッテリーの劣化を抑えられます。長時間のゲームプレイもストレスなく集中することができます。
放熱設計
熱源からの熱を拡散させるため、裏面にこれまでよりも厚く大きなグラファイトシートを搭載。高負荷の状態でもより快適にゲームをプレイできます。

HSパワーコントロール
充電しながらのゲーム体験をより快適にする熱抑制機能。ゲーム時に使用される電力のみバッテリーを介さず給電するため、充電による熱発生を抑制します。充電中の端末の高温化に伴うパフォーマンスの低下やバッテリーの劣化を抑制します。
- ※HSパワーコントロールはゲームエンハンサーで設定可能です。

ゲームに臨場感をもたらす
オーディオ性能
ソニーの最先端技術がつまったオーディオ性能により、
まるでゲームの中に入り込んだような圧倒的臨場感を味わえます。
3.5mmオーディオジャック
ノイズが少なく、遅延が発生しにくい、安定した音でゲームプレイが楽しめます。ゲーム中に聞こえる音に集中でき、バトルロイヤルや音楽ゲームなどで有利になります。

迫力のスピーカーサウンド
2つのスピーカーを左右均等に配置することにより、ステレオ再現性や音圧、低音域の再現性もアップし、包み込まれるような迫力のあるサウンドで、ゲームを堪能できます。


勝ちにこだわり抜いて
進化したアシスト機能
「ゲームエンハンサー」
プレイに集中するための環境づくりや勝ちを強く意識したアシスト機能など、
ゲームプレイを便利にする数々の機能を搭載。

- ※機種により仕様が異なります
「ゲームエンハンサー」の主な機能
-
ゲームモード
ゲームの種類やバッテリーの持ちに合わせてモードを設定可能。
-
フォーカス設定
不要な通知や機能をオフにしてゲームに集中できる環境に。
-
画質&サウンド
画質の最適化やサウンド設定、VCマイクの最適化が可能。
-
マルチタスク
プレイ中に、YouTube内の動画やWeb検索ができる。
-
スクリーンショット
プレイ中の画面を毎秒最大20コマの高速連写で残せる。
-
レコード
プレイをフロントカメラの映像やミックス音源と録画可能。
-
動画&配信
ゲームプレイを音声やゲーム音とともに録画・YouTubeにライブ配信できます。
Xperia1台で、
誰でも簡単にライブ配信
Xperia単体で、ゲームプレイ中の映像と実況を簡単にYouTubeへライブ配信。
パソコンやサードパーティーアプリを使用しないので、手軽に楽しめます。

SCARZ Sinami氏が語る
Xperia 1 IVのゲーム機能
プロeスポーツチームSCARZ(スカーズ)のSinami氏が、Xperia 1 IVのゲーム機能について語ってくださいました。
新たに搭載されたXperia単体でのYouTubeライブ配信も実践、Xperia 1 IVならではのゲームエクスペリエンスをぜひご体感ください。



eスポーツプレイヤー
SCARZ Sinami
プロeスポーツチームSCARZ「第五人格」部門のリーダー。2021年の秋の大会でチームを日本一に導き、世界大会への出場を果たす。
YouTubeライブ配信の手順
-
(1)設定
©Joker Studio of NetEase All Rights Reserved.
YouTubeの自分のチャンネルを登録し、タイトルや説明欄など設定をします。簡単なサムネイル編集機能も搭載しており、自分で作成した画像を読み込むことができます。ダミーイメージで携帯の端末画面を隠すことも可能です。
-
(2)配信 - 画面カスタマイズ
©Joker Studio of NetEase All Rights Reserved.
アスペクト比21:9のXperiaのゲーム画面は、配信先では16:9で表示されるため、上下の余白を活用してテキストや画像を挿入できます。テキストの背景色や文字色、文字の大きさの調整ができるので、配信内容や告知などの情報をさまざまにカスタマイズすることが可能です。
-
(3)配信 - コメント確認
©Joker Studio of NetEase All Rights Reserved.
設定が完了するとすぐに配信が可能です。配信中も視聴者のコメントを確認することができます。
配信中でもタイトルなどの概要欄やゲーム音量などの細かい設定の変更やゲームエンハンサー機能の変更が可能です。 -
(4)配信終了
©Joker Studio of NetEase All Rights Reserved.
配信終了後には、いいねの数や配信時間、視聴者数の確認ができるので、データを次の配信に活かすことができます。
視聴者とのコミュニケーションを
盛り上げる本格配信
映像や音声の遅延や、オーディオイコライザーでチューニングした音が聞けないといった問題をXperia 1 IVでは改善。イヤホンジャックとUSB Type-Cポートから同時に音声出力ができるようになったため、Xperia本体にヘッドセットを接続しながらPC側にも配信ができるようになりました。これにより音ズレやノイズを気にせず、より快適な環境でゲーム配信を行うことができます。


勝ちにこだわる
Xperiaの画質&音質設定
-
ゲーム専用の画質設定
「画質モード」「L-γレイザー」「ホワイトバランス」の3つのパラメーターを掛け合わせゲームプレイに適した画質が作れます。また、ゲームタイトル1つにつき4つまで、自分好みの設定をプリセット可能。ステージに合わせた理想の環境を、一瞬で呼び出せます。
-
L-γレイザー(ローガンマレイザー)
ゲーム用のγチューニングを行い、暗いシーンを意図的に明るく表示し、隠れている敵や障害物の視認性を高めます。※ゲームアプリの仕様により、効果は異なります。
-
オーディオイコライザー
10帯域±10dBの幅広いカスタマイズ性能で、敵の足音や銃声など必要な音を強調し、不必要な衝撃音などを小さく抑制するように設定できます。即座に呼び出すことができるプリセット値を最大4つまで記録でき、勝ちにつながる自分好みの音作りが可能です。
-
ボイスチャットマイクの最適化
ゲームで使用されることの多い2種類のヘッドセット(インラインマイク/ブームマイク)の形状に特化したマイクチューニングで雑音を除去し、ボイスチャットの音声をよりクリアにします。※3.5mmオーディオジャック接続時のみ有効
一瞬にこだわる
Xperiaの録画機能
-
ハイフレームレート録画
動きの速いゲームも、最大120fpsのなめらかな映像で記録できます。※ゲームエンハンサーの画面リフレッシュレートを120Hz以上に設定するか、「パフォーマンス優先」に設定が必要です。また、最大120fpsのハイフレームレート録画は解像度720pの場合に有効です。
©Joker Studio of NetEase All Rights Reserved.
-
RTレコード
録画ボタンを押す30秒前にさかのぼって、30秒前からのプレイを保存することが可能。いままで逃してきた決定的な瞬間も録り逃しません。
Xperia 1 IVの性能を最大限
まで引き出すゲーミングギア


Xperia 1 IV対応のゲーミングギアが登場。
プレイ時に装着することで、
Xperia本体の温度上昇を抑えるとともに、
高画質で安定したライブ配信を可能にします。
独自構造の冷却機能
独自構造による強力な送風により、Xperia 1 IVを全方向から冷却。ファンの回転数や気流量は熱の状況に合わせて自動で調節。温度上昇によるパフォーマンス低下を防止し、継続してハイパフォーマンスでのゲームプレイが可能になります。
-
4つのマルチポート搭載
接続端子を中央下部に集約して搭載。有線LANを接続すればネットワークスピードが安定し、HDMI出力と給電も同時に行えるのでストリーミング中でもバッテリー切れの心配がありません。長時間にわたるゲームプレイや配信も、安定して行うことができます。接続端子:3.5mmオーディオジャック/HDMI/LANポート/USB Type-C®
-
プロが監修したデザイン
プロeスポーツチームSCARZがデザインを監修。ゲームに勝つための機能的なフォルムを徹底的に追及し、様々な持ち方でも操作しやすく、長時間のゲームプレイや試合でも安定して持ちやすい形状を実現しました。