プレイヤーが求める、
多彩な機能
-
視野が広く、ゲームに有利な21:9のディスプレイ
-
SnapdragonTM888でストレスなく操作可能
-
長時間のプレイや充電しながらのプレイも快適
-
急速充電対応4500mAhの大容量バッテリー
-
遅延の少ない安定した音でプレイ
-
ゲームエンハンサーで自分好みのプレイ環境に設定
※Xperia 5 IIはSnapdragonTM865搭載。バッテリー容量は4000mAhです。


21:9のディスプレイによる
圧倒的な没入感と操作性
16:9の画面に比べ、約30%も表示領域が広がる21:9シネマワイドTMディスプレイ。
視野が広く、操作する指で画面を遮らないため、プレイしやすくゲームに没入できます。※ゲームの仕様により、21:9の表示にならない場合があります。

ゲームを勝ちに導く、
視覚効果
ゲームの状況がわかりやすく、大きく視点を動かす際のブレが軽減されるなどの効果があります。
- *1 ゲームアプリの仕様により、効果は異なります。
- *2 本機能は「ゲームエンハンサー」で設定可能です。リフレッシュレート120Hzに黒画挿入機能を持たせています。
-
120Hz駆動ディスプレイ
120Hz駆動ディスプレイは、21:9の大画面との相性抜群。すばやい動きもくっきり見える、広い視野で、他のプレイヤーよりも有利にゲームをプレイできます。
-
240Hzの残像低減技術
描画フレームに黒画を挿入することで、フレーム間の残像感を低減し、よりくっきりした映像でゲームを楽しめます。eスポーツプレイヤーにヒアリングを行いながら、黒画挿入の割合と頻度を調整することで、残像感も少なく、画面の明るさも兼ね備えた最適なバランスに仕上げています。
© 2021 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION and CALL OF DUTY are trademarks of Activision Publishing, Inc.
“Call of Duty® : Mobile”を
最大限に楽しめる
“Call of Duty® : Mobile”が、21:9シネマワイドTMディスプレイに加え、120fps表示に対応。これまでにない広い視野と見やすさでゲームの世界に没入できます。さらに、Qualcomm® Snapdragon Elite GamingTMとコラボレーションした独自チューニングにより、パワフルかつ快適なパフォーマンスで楽しめます。

Qualcomm Snapdragon Elite Gaming is a product of Qualcomm Technologies, Inc. and/or its subsidiaries.
意思を正確に伝える
ディスプレイタッチ性能
モバイルゲーミングでは一瞬の動きが勝敗を左右するので、操作性は非常に重要な要素です。
「タッチの正確さ」、「指の追従性」はeスポーツプレイヤーとの共同開発で磨き上げました。
より高いタッチレスポンス、追従性を追求。最大240Hzの高速タッチ検出に加え、タッチレスポンスは、指を触れてから処理をするまでの間、ミリ秒(ミリセカンド)の短縮。さらに、指の追従性はeスポーツプレイヤーにヒアリングを行いながら、追い込むことで、「ゲームに勝つ」ためのコントロールを実現。まるで指とゲームがリンクするかのような感覚が得られます。
パワフル&快適な
パフォーマンス
パフォーマンスを支えるCPUはQualcomm®SnapdragonTM888 5G Mobile Platform。
クセになるほどのサクサク感で、グラフィックの美しいゲームもストレスなく操作できます。※Xperia 5 IIはSnapdragonTM865搭載。

長時間プレイを快適にする
放熱設計
-
放熱設計
熱源からの熱を拡散させるため、裏面に大きなグラファイトシートを搭載。高負荷の状態でもより快適にゲームをプレイできます。
-
HSパワーコントロール
充電しながらのゲーム体験をより快適にする熱抑制機能。ゲーム時に使用される電力のみバッテリーを介さず給電するため、充電による熱発生を抑制します。充電中の端末の高温化に伴うパフォーマンスの低下やバッテリーの劣化を抑制します。
※HSパワーコントロールはゲームエンハンサーで設定可能です。
ゲームに臨場感をもたらす
オーディオ性能
Xperiaなら3.5㎜オーディオジャックで、ノイズや遅延の少ない音でプレイでき、
スピーカーでも迫力の音でゲームを堪能できます。
-
3.5mmオーディオジャック
ノイズが少なく、遅延が発生しにくい、安定した音でゲームプレイが楽しめます。ゲーム中に聞こえる音に集中でき、バトルロイヤルや音楽ゲームなどで有利になります。
-
迫力のスピーカーサウンド
2つのスピーカーを左右均等に配置することにより、ステレオ再現性や音圧、低音域の再現性もアップし、包み込まれるような迫力のあるサウンドで、ゲームを堪能できます。

ゲームに没入できる
「ゲームエンハンサー」
ゲームに最適な環境にカスタマイズしたり、攻略情報の検索やベストプレイの録画など
ゲームプレイを便利にする数々の機能を備えています。

※機種により仕様が異なります
「ゲームエンハンサー」の主な機能
-
ゲームモード
ゲームの種類やバッテリー持ちに合わせてモードを設定可能。
-
フォーカス設定
不要な通知や機能をオフにしてゲームに集中できる環境に。
-
画質&サウンド
画質の最適化やサウンド設定、VCマイクの最適化が可能。
-
マルチタスク
プレイ中に、YouTube内の動画やWeb検索ができる。
-
スクリーン
ショットプレイ中の画面を毎秒最大20コマの高速連写で残せる。
-
レコード
プレイをフロントカメラの映像やミックス音源と録画可能。
勝ちにこだわる
Xperiaの画質&音質設定
(Xperia 1 III/Xperia 5 III)
-
ゲーム専用の画質設定
「画質モード」「L-γレイザー」「ホワイトバランス」の3つのパラメーターを掛け合わせゲームに最適な画質が作れます。最大4つまで記録できます。
-
L-γレイザー
(ローガンマレイザー)ゲーム用に作られたγチューニングで暗いシーンを意図的に明るく表示し、隠れている敵や障害物の視認性を高めます。
-
オーディオイコライザー
10帯域±10dBの幅広いカスタマイズ性能で、敵の足音や銃声など必要な音を強調し、不必要な衝撃音などを小さく抑制します。即座に呼び出すことができるプリセット値を最大4つまで記録でき、勝ちにつながる自分好みの音作りが可能です。
-
ボイスチャットマイクの最適化
ゲームで使用されることの多い2種類のヘッドセット(インラインマイク/ブームマイク)の形状に特化したマイクチューニングで雑音を除去し、ボイスチャットの音声をよりクリアにします。※3.5mmオーディオジャック接続時のみ有効
一瞬にこだわる
Xperiaの録画機能
(Xperia 1 III/Xperia 5 III)
-
ハイフレームレート録画
動きの速いゲームも、最大120fpsのなめらかな映像で記録できます。※ゲームエンハンサーの画面リフレッシュレートを120Hz以上に設定するか、「パフォーマンス優先」に設定が必要です。また、最大120fpsのハイフレームレート録画は解像度720pの場合に有効です。
-
RTレコード
録画ボタンを押す30秒前にさかのぼって、30秒前からのプレイを保存することが可能。いままで逃してきた決定的な瞬間も録り逃しません。
「ゲームエンハンサー」の詳しい操作方法はXperia使いこなしガイドへ
※お使いの機種によって機能が非対応の場合があります。
※仕様の詳細は各機種ページにてご確認ください。