妥協なき進化を続けるデジタル一眼カメラ「α」
まだ見ぬ映像表現を生み出すために。表現者の期待に最大限応え続けるために。高画質テクノロジーを磨き上げ、進化し続けるソニーのデジタル一眼カメラα。世界中のフォトグラファーから支持を得るとともに、日本カメラグランプリや欧州のEISAアワード、世界の専門誌・専門家が選ぶTIPAアワードなど、数々の栄誉ある賞を受賞しています。

プロの要求に応える
革新のカメラシステム。
被写体の質感までを忠実に再現するZEISS Lensを採用した、トリプルレンズカメラ。
デュアルフォトダイオードや3D iToFセンサー*により
高速で高精度のオートフォーカスを実現します。
*Xperia 5 IIは3D iToFセンサーは非搭載です。


※画像はXperia 1 IIです。
写真家たちを魅了するZEISS Lensを採用
光学技術の開発・発展によって、カメラレンズに革命をもたらし、多くの写真家たちを魅了する「ZEISS Lens」を採用。階調、色再現、透明感、立体感、ぼけ味など、被写体の微細な質感までを忠実に再現します。さらに、T*(ティースター)コーティングを施すことにより、不要な反射光を低減し、クリアな描写性能を発揮します。

αTMで培った技術により、
最高60回/秒の
AF/AE演算を行う「コンティニュアスAF」に対応。

最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写
1秒間に最高60回のオートフォーカスと露出を連続的に演算を行うことに加え、新しいアルゴリズムの採用により、スマートフォンのカメラの常識をはるかに超える、高速・高精度のオートフォーカスを実現。複雑な動きやスピードに緩急のある被写体も高い精度で追従し続け、ピントの合ったクリアなショットが撮れます。
- ※本機能は、「Photography Pro」を使用し、標準レンズ(24mm)で利用できます。

高速・高精度のオートフォーカスを支える技術
-
デュアルフォトダイオード
各ピクセルを2つのフォトダイオードに分割して位相差AFを行うデュアルフォトダイオードセンサーを搭載。より速く正確なオートフォーカスを実現します。 -
像面位相差AF
撮像エリアの約70%をカバーする247点の位相差AFセンサーを広域・高密度に配置。(Xperia 1比約4倍)。被写体を広範囲で精度高くとらえます。 -
3D iToFセンサー
センサーから赤外線が縦横に広がり、撮影領域を大きくカバー。43,200点ごとに測距することでオートフォーカス性能を大幅に向上します。 ※Xperia 5 IIは3D iToFセンサーは非搭載です。

高精度に瞳を追従する
「リアルタイム瞳AF」
AIを用いて被写体の瞳を1秒間に最高60回の高速処理で高精度に追従。人物だけでなく、犬や猫などの動物*の瞳にも対応。瞳に完璧にフォーカスが合い、被写体が生き生きと輝くポートレートが撮影できます。
- *全ての動物が対象ではありません。
- ※撮影環境などによっては、瞳を検出できない場合があります。
※リアルタイム瞳AFは「Photography Pro」を使用し、標準レンズ(24mm)で利用できます。

暗所での高速AFと高感度撮影を実現する、Xperia 1 II。

[Xperia 1 IIで撮影]
暗所での高速AFと高感度撮影を実現
うす暗いシーンでも驚くほど美しく
3D iToFセンサー*、画像処理エンジン「BIONZ XTMfor mobile」、大型センサー「Exmor RSTMfor mobile」の連携により、Xperia 1比で約1.5倍の高感度撮影を実現。うす暗いシーンで被写体が動いていても、すばやくピントを合わせます。
- *Xperia 5 IIは3D iToFセンサーは非搭載です。

暗所での高速AFと高感度撮影を支える技術
-
3D iToFセンサー
センサーから被写体へ赤外線を発し、反射した赤外線が戻ってくるまでの時間を検出。被写体までの距離を瞬時に測定することで、暗所においても高速かつ正確なオートフォーカスを実現します。
※Xperia 5 IIは3D iToFセンサーは非搭載です。 -
BIONZ XTM for mobileエンジン
ソニー独自のアルゴリズムにより、ノイズ低減処理とシャープネス処理を行うことで低照度環境下でも解像感を維持したままクリアで抜けの良い画質を実現します。 -
センサーと画素の大型化
1.8umのピクセルピッチの1/1.7大型センサーを採用。1画素あたりの集光率を大幅に拡大したことで、より多くの光を取り込むことができます。
※標準レンズのみ。
αTMとの連携で、撮影後の
ワークフローも高速・快適に。
-
デジタル一眼カメラαTMと連携を実現する「Imaging Edge Mobile」と「Transfer & Tagging add-on」。リモート撮影や設定変更、撮影データの自動転送がワイヤレスで可能です。
Imaging Edge Mobile
ライブビューをスマホで確認しながら
高品質な静止画・動画を即時に転送Transfer & Tagging add-on
撮影への集中を切らさない、
カメラ機能と連携したスマートフォンへの静止画転送 -
-
いつでもどこでも高速通信で写真をシェア
5G通信とWi-Fi 6対応で、いつでもどこでも高速通信で写真がシェアできる。Xperiaで撮影した写真だけでなくα™で撮影した写真もSNSやクラウドストレージ、FTPサーバーへアップロードできます。 -
4K*1 *2 HDR対応ディスプレイで写真をチェック
XperiaやαTMで撮影した写真を高い解像度、豊かな色再現の正確な画質で簡単にチェックできます。また、ディスプレイのホワイトバランス設定が標準光源色をサポート。写真印刷用には D50 / D55を選ぶことでプリント画質の色彩で確認できます。 *1 水平3840画素×垂直1644画素(SID規格に基づく)
*2 Xperia 5 IIのディスプレイ解像度はFull HD+(1080×2520)です。
※お使いの機種によって機能が非対応の場合があります。
※仕様の詳細は各機種ページにてご確認ください。