
Xperia Ambassadors
ギタリスト
Yuki
楽器だけで演奏する男女混合4人組によるインストハードロックバンド「D_Drive」のギタリスト。2019年、イギリスのMarshall Recordsと契約し、デビューアルバム“MAXIMUM IMPACT”で世界デビューを飾っている。年間約80本のライブやセミナーを国内にとどまらず海外でも開催し、国内外に多数のファンを持つ。
ギタリストYukiがオススメ!
Xperiaのサウンド機能
-
一音一音、クリアなので耳コピしやすい
Xperiaのクリアな音質なら、一音一音をしっかり捉えることができるので、聞いていて気持ちがいいですし、耳コピーで楽曲を覚えなくてはならない時にとても役立っています。
-
オーディオジャック搭載なので
愛用しているヘッドフォンをそのまま使える音のバランスをしっかり確認したい時は、必ずヘッドフォンで行うのですが、Xperiaは3.5mmオーディオジャックが標準装備なので、愛用しているヘッドフォンをそのまま使えるのはすごくありがたいですね。
-
ステレオスピーカーの臨場感
スマートフォンのスピーカーとは思えないほど、しっかりとした音量。左右の音のバランス、広がりもいいので、ライブ会場で聴いているかのような迫力のあるサウンドを体感でき、感性も刺激されます。
-
高画質でライブ配信ができる
ライブをSNSやYou Tubeで発信していますが、薄暗いライブ会場でもXperiaは明るく鮮明に写るのでかなり助かっています。良い画質や音質でパフォーマンスをより魅力的に発信できるのも嬉しいところ。
『音楽を愛し、それを仕事として活動を続ける“Yuki”という人格を支えてくれる存在です』
ギタリストYukiにとってXperiaとは?
プライベートで音楽を楽しむ時、音にしっかりと向き合いたい時、SNS上でファンの方々と交流する時にも、頼りにしている。そんな感じです。
普段の生活の中でXperia 5 IIIをどのように活用されていますか?
移動中、車の中などで音楽を聴く時は、Xperia 5 IIIにワイヤレスイヤフォンをつないでいます。メイク中などはそのまま机に置き、スピーカーで鳴らして聴いています。スマートフォンのスピーカーとは思えないほど、音量がしっかり保たれており、左右の音のバランス、広がりもいい。聴いているだけでリラックスできるし、感性が刺激されます。
音楽活動ではどのように活用されていますか?
後で聞き直しをするために、リハーサルでの演奏はXperiaで録音しています。音のバランスをしっかり確認したい時は、必ずヘッドフォンで行うのですが、Xperiaは3.5mmオーディオジャックが標準装備なので、愛用しているヘッドフォンをそのまま使えるのはすごくありがたいですね。また、耳コピーで楽曲を覚えなくてはならない時、Xperiaのクリアな音質なら、一音一音をしっかり捉えることができるので、気持ちがいいし、やりやすいですね。
『楽器の楽しさを伝えるためには、魅せることも重要』
演奏シーンの配信などにも使いますか?
はい。ライブ会場で撮影した演奏シーンをSNSやYouTube で発信しています。Xperiaをマイクスタンドに固定しインカメラで動画や画像を撮影するというシンプルな方法ですが、音はもちろん、映像や画像もきれいですね。特にライブハウスは薄暗いことが多いものですが、明るく精細に写るのでかなり助かっています。やはりいい画質、音質でパフォーマンスをより魅力的に発信するということも、大切な活動の一部なんだと痛感しています。
『ライブやコンサートが好きな人には、絶対に体験してみてほしいです』
どんな方にXperia 5 IIIはおすすめですか?
音楽活動をしている方はもちろん、いい音楽に触れることが好きな人には最適なスマートフォンだと思います。ストリーミングサービスで配信される音楽も高音質で聴けるというのは嬉しすぎますよね。初めてXperia 5 IIIで音楽を聴いた時は、音の広がりが素晴らしくて本当に衝撃だったんです。スマホでここまでの音楽体験ができるんだなと。例えるならば、ライブ会場で今まさに、演奏しているバンドの真ん中に立っているかのような……。ライブやコンサートが好きな人には、絶対に体験してみてほしいです。
高性能・高画質カメラを搭載したモデル
ソニーが持つ最先端のサウンド技術を結集したモデル
極上のモバイルゲーム体験をお届けするモデル
※お使いの機種によって機能が非対応の場合があります。
※仕様の詳細は各機種ページにてご確認ください。