Vlogなどの映像作品をXperiaで。
想いのままに映像作品が撮れる多彩な動画撮影機能を搭載。
ソニーが歴代の映像機器で培ってきたノウハウを凝縮したUI。撮影環境に応じて、フォーカスや露出、ホワイトバランスなどを
素早く直感的にかつ正確に設定が可能。また、1台ずつ工場で調整された高精度な水準器も搭載。
ポートレート撮影のクオリティを向上させる「瞳AF」が動画にも対応。人や動物の瞳を認識し、ピントを合わせ続けるので、一瞬の表情の変化も撮り逃しません。
動く被写体を追い続ける「オブジェクトトラッキング」を搭載。さらに、タップした被写体にピントを合わせることも可能。2つの被写体のフォーカスを切り替えて、前ぼけ後ろぼけを自在に駆使しした動画撮影もできます。
世界初の4K HDR 120fpsの高品位なビデオ撮影*2でクリエイティブな作業をより柔軟に。
動きの速いシーンでもなめらかな120fps再生の映像や、4Kスローモーション映像など、クリエイターの作品創りの自由度をさらに高めました。
ソニー独自のアルゴリズムを使い、光学式手ブレ補正を強化した「FlawlessEye™対応のハイブリッド手ブレ補正」を搭載。高速読み出しが可能な1.0型イメージセンサーと組み合わせて動画撮影時の手ブレを抑えて、動画を鮮明に。
動画撮影時の音声は、ステレオマイクでの録音に加え、メインカメラ横に内蔵したモノラルマイクでの録音にも対応。これにより、メインカメラ側の人の声などをモノラルマイクでよりクリアに録音できるようになりました。
ステレオマイク、モノラルマイクともに、インテリジェントウィンドフィルターを搭載。ソニー独自開発の音源分離技術(AI技術)により、録音の際に風雑音のみを除去できます。
任意のアプリをすぐに起動できるショートカットキーを搭載。Videography Proを割り当てておくと、画面が消えていても他のアプリを使用中でも、撮影したいときにすぐに起動できます。
Xperia PRO-I専用のVlog Monitorをご用意しました。3.5インチ液晶ディスプレイは、アスペクト比16:9で動画撮影に最適。
ホルダーは耐久性が高い金属性。同梱の接続ケーブルで繋ぐことで、
「Photography Pro」もしくは「Videography Pro」の撮影画面を表示することができます。
1.0型イメージセンサーのメインカメラで高画質な自撮り撮影が可能。モニター越しに映像を見ながら自撮り撮影を想いのままに。
Xperia PRO-Iは、Bluetooth対応のシューティンググリップGP-VPT2BT(別売)に対応。シューティンググリップをVlog Monitorの三脚用ネジ穴に繋いで自由に快適な撮影が可能。
Vlog Monitorには、3.5mm 3極マイク端子を搭載。ホルダー上部のアクセサリーシューに外付けのカメラ用マイク*をつけて、よりよい音で録音が可能。
Vlog Monitorと Xperia PRO-Iがあれば、すぐにVlogの世界へ。モニターとホルダーはマグネット着脱式のため、ホルダーへの付け外しもかんたん。
外部電源ポートもついているので、長時間撮影も安心。POWER端子に充電器をつなぐことで、撮影中でもVlog Monitorに給電をしながらスマートフォンの充電もできます。
逃したくない瞬間をすぐに共有したい– そんなときは「Videography Pro」を使って、Xperia PRO-Iからビデオ配信サービスへ直接ライブストリーミングすることができます。Bluetooth対応のシューティンググリップ (GP-VPT2BT)と撮影持続モードを使用すれば、より長時間のストリーミングが可能です。*
ソニーストアは、商品を“体感できる”ことを大切にしています。
みなさまの利用シーンをイメージし、
一人一人の「スタイリスト」として商品や使い方をご提案いたします。
詳しくは、各通信事業者、販売サイトにてご確認ください。